歯がしみる

歯がしみる。直ぐに虫歯かな?と思われる方が、
    多いのではないでしょうか。

今日ははがし見る原因について、記載していきます。

歯は、頭の部分の歯冠部と根の部分の歯根部に分かれています。

 

まずは、歯冠部から。その歯冠部は、3層構造に分かれています。

歯冠部の3層構造とは、表面からエナメル質、次に象牙質、
    最後の真ん中の部屋が神経の部屋になります。

真ん中の象牙質は、顕微鏡的に見ると神経の細い細い枝葉があるのです。

したがって、なんらかの理由で表面上のエナメル質が取れると
    象牙質が出てきてしみるようになります。

その理由とは
①虫歯
②歯ブラシのやりすぎで、自分で歯を削ってしまった時
③歯軋りにより、歯が磨り減ってしまった時
④ぶつけるなどして、歯が欠けてしまった時    などです。

 

次に歯根部は、表面にエナメル質がないため骨や歯茎が下がると
    しみる感じを察知しやすくなります。

歯周炎により骨がなくなり、歯根が出てくると
    時にはしみるようになるのです。

 

虫歯だけではない、しみる感じ。是非お調べしてみてください。

川崎市 インプラント 日本歯周病学会指導医 志田哲也

 

歯周病専門医・指導医 志田哲也|川崎区川崎大師

<< 前歯と奥歯   |   ロスタイム >>

page top